2019年に実写版が話題になった「キングダム」。春秋戦国時代を描いた漫画作品で、TVアニメとして2012年より放送されたが、テレビアニメの作品を動画見放題のサービスで見られるのはどこだろうか?
dTV/アニメ・Amazonプライムビデオ・Hulu・Netflix・U-NEXT・ auビデオパス/スマートパスプレミアムなど、動画配信サービス各社の鬼滅の刃が見られるか調べてみました。
キングダムとは?
『キングダム』は、『週刊ヤングジャンプ』で2006年9号より連載中の原泰久による、中国の春秋戦国時代を題材にした漫画作品。
テレビアニメ化され2012年6月から2013年2月にかけて第1シリーズが、2013年6月から2014年3月にかけて第2シリーズが放送され、2020年4月より第3シリーズが放送予定。2019年4月に実写版映画も劇場公開された。
キングダムのアニメが見放題の動画配信サービスは?
ほとんどの動画配信サービスでテレビシリーズの視聴が可能だ。
下記の料金はすべて税込価格で、Amazonプライムビデオが無料体験もあり、他の特典も満載で500円台で視聴できるのでかなりお得だ。
- 〇:Amazonプライムビデオ(500円/月・30日間無料体験)
- 〇:Hulu(1026円/月・2週間無料体験)
- 〇:Netflix(880円/月・2019/12/3無料体験終了)
- 〇:
U-NEXT(2189円/月・31日間無料体験)
※毎月1200pt分のポイント付与・実質989円) - 〇:dTV
(440円/月・31日間無料体験)
- 〇:auビデオパス(618円/月・30日間無料体験)
- ×:
auスマートパスプレミアム(548円/月・30日間無料体験)
キングダムテレビアニメシリーズとは?
第1シリーズ(全38話)
NHK BSプレミアムで2012年6月から2013年2月にかけて第1シリーズ全38話が放送された。
- 第1話 『無名の少年』
- 第2話 『運命の出会い』
- 第3話 『友よ…!』
- 第4話 『王と剣』
- 第5話 『折れない心』
- 第6話 『大将軍への道』
- 第7話 『恐ろしき山の民』
- 第8話 『それぞれの夢』
- 第9話 『いざ咸陽へ』
- 第10話 『王都突入』
- 第11話 『激戦開始』
- 第12話 『究極の一刀』
- 第13話 『ランカイ吠える』
- 第14話 『剣の力』
- 第15話 『王の資格』
- 第16話 『呂不韋』
- 第17話 『初陣』
- 第18話 『戦車隊の脅威』
- 第19話 『烈火の戦い』
- 第20話 『王騎乱入』
- 第21話 『将軍の意味』
- 第22話 『知将対猛将』
- 第23話 『夜語り』
- 第24話 『新たなる試練』
- 第25話 『任命』
- 第26話 『武神 ホウ煖』
- 第27話 『飛信隊誕生』
- 第28話 『王騎の飛矢』
- 第29話 『戦局急転』
- 第30話 『天災』
- 第31話 『集の力』
- 第32話 『敗走の飛信隊』
- 第33話 『王騎 出陣!』
- 第34話 『真打ち』
- 第35話 『総大将 見える』
- 第36話 『王騎と摎』
- 第37話 『我、死線にあり』
- 第38話 『継承』
第2シリーズ(全39話)
NHK BSプレミアムで2013年6月から2014年3月にかけて第2シリーズ全39話が放送された。
- 第1話 『新時代』
- 第2話 『静かなる戦場』
- 第3話 『嵐の祝宴』
- 第4話 『王と蟻』
- 第5話 『第三勢力』
- 第6話 『美しき猛毒』
- 第7話 『呪われた王子』
- 第8話 『政と紫夏』
- 第9話 『つなぐ願い』
- 第10話 『砕けた愛』
- 第11話 『揃い踏み』
- 第12話 『高狼城攻略』
- 第13話 『俺の戦り方』
- 第14話 『その男、廉頗』
- 第15話 『武将の空気』
- 第16話 『真夜中の大将軍』
- 第17話 『開戦前夜』
- 第18話 『激突!』
- 第19話 『玄峰の奇策』
- 第20話 『飛信隊逆襲』
- 第21話 『盗賊対軍略家』
- 第22話 『蒙恬の提案』
- 第23話 『三隊共闘』
- 第24話 『越えるべき壁』
- 第25話 『裏の裏』
- 第26話 『将の器』
- 第27話 『決着の刻』
- 第28話 『最後の策』
- 第29話 『一瞬』
- 第30話 『大事な仲間』
- 第31話 『蒙ゴウ、退かず』
- 第32話 『色褪せぬ時代』
- 第33話 『勝利…そして』
- 第34話 『軍師の到着』
- 第35話 『試練と覚悟』
- 第36話 『上を行く』
- 第37話 『遠雷』
- 第38話 『謀略の舞台』
- 第39話 『新たなる伝説』
第3シリーズ(合従軍編)
2020年4月よりNHK総合にて第3シリーズが放送予定。放送前なので動画見放題では見られませんが今から楽しみです!今回からNHK総合での放送です。
2020年4月5日(日)24:15~放送
紀元前、中国西方の秦国に、今は亡き親友と夢見た
「天下の大将軍」を目指す若き千人将・信がいた。かつて王都で起きたクーデターに巻き込まれ、
現在の秦王・嬴政(えいせい)と運命的に出会った信は、
自身の夢をかなえ、嬴政が目指す「中華統一」をともに成し遂げるため戦場に身を置くことになる。
戦地で散った師・王騎の死を乗り越え、蒙恬や王賁ら同世代の隊長たちと切磋琢磨しながら、着実に夢への階段を上ってゆく信。一方、嬴政もまた、壮大な目標に向け、相国・呂不韋から国の実権を奪い返すべく宮廷内での勢力拡大に力を注ぐ。
そんな中、軍事最重要拠点のひとつ山陽の攻略に成功した秦国は、これにより中華統一へ一歩近づくこととなった。だが、七国の勢力図を塗り替えかねないこの一手に危機感を抱く趙国の天才軍師・李牧は、楚国の宰相・春申君を総大将に、楚、趙、魏、燕、韓、斉の六国による合従軍を興し秦国への侵攻を開始する!
未曾有の危機に、秦国は持てるすべての武力を結集して、合従軍を迎え撃つ!!
キングダム 実写劇場映画版
中国春秋戦国時代を舞台にした原泰久のベストセラー漫画「キングダム」を山崎賢人主演で実写映画化。紀元前245年、春秋戦国時代の中華西方の秦の国。戦災孤児の少年・信と漂は天下の大将軍になることを目標に掲げ、日々の剣術の鍛錬に励んでいた。王都の大臣・昌文に召し上げられた漂が王宮へ入り、信と漂はそれぞれ別の道を歩むこととなる。
山崎が主人公の信を演じ、吉沢亮、長澤まさみ、橋本環奈、本郷奏多、満島真之介、高嶋政宏、要潤、大沢たかおらが顔をそろえる。監督は「アイアムアヒーロー」「いぬやしき」「図書館戦争」などの佐藤信介。
2019年製作/134分/G/日本
配給:東宝、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
すでに、公開は終わっていますが、通常漫画の実写版映画は評判が悪いのですが、この作品は非常に好評でした。ブルーレイ・DVDも発売されていますので要チェックです。
キングダム 漫画単行本
キングダムの漫画単行本は2020年2月時点で56巻まで発売されています。
キングダムの主要人物とグッズ
信(しん)
キングダムの主人公。大将軍を目指す戦争孤児で、下僕だった少年。秦六将・王騎に「飛信隊」の名を貰い、彼の最期を見届けた後に矛を譲り受けた。
嬴政(えい せい)
第三十一代目秦国王。後の始皇帝。信の親友の漂と瓜二つの容姿をしている。王都奪還の際、中華統一を公言、成人して正式に王となるために呂不韋陣営と政争を繰り広げる。
河了貂(かりょう てん)
飛信隊軍師。山民族の一つ梟鳴族の末裔。鳥頭の蓑を被っており、初見は困惑される事が多い。やや幼い容姿と着ている蓑のために、登場時は性別不明であった。王都奪還編の時に女性と明らかになるが、信は千人将になるまで気づいていなかった。
羌瘣(きょう かい)
飛信隊副長。伝説の刺客一族「蚩尤」の後継候補として育てられた羌族の少女。年齢は信の一つ下。緑穂(りょくすい)という剣を武器に戦う。蚩尤を決める“祭”で羌象を謀殺された恨みから、現蚩尤・幽連に復讐するために生きる道を選び、里を出奔。
麃公(ひょうこう)
秦国大将軍。大きく見開いた目と、鋸の歯のようなギザギザの歯が特徴の巨漢。敵軍に突撃する際は棘をあしらった仮面と盾を装備し、矛を振う。
楊端和(よう たんわ)
山民族王兼秦国大将軍。山民族からは「山界の死王」と呼ばれる美女。
女性ながらその武力は山界一とされ、自ら先頭に立って統合していった。幼少より世界を広げたいと考えており、かつてない国の広がりを求めて、政と強固な盟を結び王都奪還に力を貸した。
王騎(おう き)
秦国六大将軍の最後の一人。
かつて昌文君と共に昭王に仕え、中華全土から讃えられた武人。本家の王翦らと違い、分家の出。ありとあらゆる戦場にどこからともなく参戦し、その武で猛威を振るったことからついた異名が「秦の怪鳥」。
桓騎(かん き)
秦国将軍。元は秦南方の野盗団の首領。「首斬り桓騎」の異名を持ち、将軍となっても投降兵諸々を殺してしまう残忍な性格の持ち主。
王翦(おう せん)
秦国将軍。王賁の父親で、王一族の現頭首。得物は矛。恐ろしい形相を模した鎧に身を包み、目元を隠す仮面を付けている。
李牧(り ぼく)
新・趙国三大天筆頭。知勇兼備の名将。馬陽編終盤で、四万の軍を率いて参戦。秦六将・王騎を討つきっかけを作った。その功から、趙国宰相となる。
龐煖(ほう けん)
新・趙国三大天の一人。武神と称する大男で、ざんばらに伸ばした髪と顔の傷が特徴。得物は大矛。人を超えた存在になることを目指しており、他の強者の存在を許さず、かつて秦軍本陣を襲撃し秦六将・摎を殺害。その直後、激情に駆られた秦六将・王騎に斬られ敗北。この因縁から、王騎を討つために李牧の誘いに乗って馬陽戦で趙軍総大将となる。
廉頗(れん ぱ)
旧・趙国三大天筆頭→魏国大将軍。顔中傷だらけの初老の大男。李牧からも「正面から当たれば勝てる人間は一人もいない」と評される。得物は大矛。趙の英雄とされる百戦錬磨の名将だが、「長平の戦い」の最中に王命により趙括へ総大将の任を委譲させられた苦い過去を持つ。